こんにちは。堀本です。
8月も残すところあとわずか。学生の方達はもう宿題、終わりましたでしょうか^^
僕はこの時期からが本番だったのを覚えています(笑)
さて、今日から新しい新卒の方が僕の属するチームに来てくれました。
第一印象は寡黙で冷静沈着・頭脳明晰という感じの方だったのですが、話してみると、とても素直で優しい方でした^^。第一印象というのは、あまり当てにならないものですね(笑)。新しい出会いに感謝です^^
午前中に、やってもらう業務について説明をしたのですが、とても質問上手な子だなという印象を受けました。何より、ちゃんと自分が理解できるまで聞き直してくれて、僕としてはとてもありがたかったです。僕はどちらかというと、曖昧なままでもなんとなくわかっているフリをしてしまうことがあったなと思うので、反省しないと。。
そうこうしているうちに、お昼になったので、一緒にランチに行って来ました。土曜日に渋谷でやっているダンスを見に行ったという話や、どういったエンジニアになって行きたいのかなど、僕の知らない世界や、異なる考え方に触れることができて、とても新鮮な気持ちになりました。一人一人にこうして個性を与えてくださった神様ってすごいです。
この新卒の担当として僕がここにいるのは、神様のご計画であると信じます。この時期の新卒の方は、知っていることよりも知らないことの方が多く、不安な気持ちを感じている人も多いと聞きました。
神様から受けた愛を持って、神様が僕に任せてくださったこの新卒の方を、精神的な面でも精一杯支えてあげたいものですね^^
神様が今日も変わらず力強い御手で僕も支えてくれていることに、感謝です^^
ヨハネによる福音書15:10
わたしが父の掟を守り、その愛にとどまっているように、あなたがたも、わたしの掟を守るなら、わたしの愛にとどまっていることになる。
追記
ラムネが飲みたいにゃー。コアラのマーチが食べたいにゃー。
一緒に記事を書いている石井さんから、ねこの吹き出しをもらいました(笑)。熱心に頼み込んでよかったです。早速活用して行きたいものですね^^
ゆくゆくは僕も自作の吹き出しを作って見たいものですね^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)