こんにちは。堀本です。
8月に比べて気温も下がり、いよいよ秋の到来を感じる季節となりましたね^^
この様に季節というものを与えてくださった主に感謝いたします。
さて、今日は色々と感謝なことがありました。
まずは、昨日書いた様に優先度高めで行うタスクが一つ増え、今抱えている案件が僕一人では捌き切れなくなってきました。そこで、朝のデイリースクラム(昨日の振り返りと今日やることを話し合う場)において、僕のタスクの一つを手伝ってくれませんかとお願いしたところ、快く手をあげてくれた人がいました。
心優しいチームメイトと、また素晴らしいチームメイト与えてくださった主に感謝ですね^^
僕は以前は、こうやって人に頼ることがとても苦手で、結構自分で抱えてしまうところがありました。「人に頼るのは、その相手に迷惑ではないか」という思い(これはただの僕の思い込みだったのですが)もあったのですが、それ以上に、コミュニケーションをとること自体を億劫に感じていた部分もあったのだと思います。
この根底にあったのは、きっと隣人に対する無関心だったのでしょう。そのため、こうして素直に人を頼れたこと自体が、僕はとても嬉しかったです^^
また、お昼に同僚とランチをし、色々お話(殆どがたわいもない雑談でしたが笑)できたことにも感謝ですね^^
頑なだった僕を、忍耐強く見守り、今日まで導いてくださった主に感謝いたします。
詩篇86:15
主よ、あなたは情け深い神/憐れみに富み、忍耐強く/慈しみとまことに満ちておられる。
追記
帰り道に見つけました!むむむ、これは絶対いい景色です!
期間中に是非いきたいものですね^^
あと、浜松みやげと金沢みやげをいただきました^^
こちらも感謝です^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)