こんにちは、石井です。
まだ会社でこのブログを書いていますが、スマホに中秋の名月と通知がありました。
各地で月を見たという記事が上がっていました。
帰る時、見ることができるかな。
さてさて、来週は大阪と福井に出張となりました。
大阪は時々行くのですが、福井県は本当に久しぶりです。
海なし県出身なので、夏休みの時、海に行くことが最大のイベントでした。
なぜか太平洋ではなく、日本海ですよ。福井県の若狭湾。
ここに海水浴に行きました。
近所の友達家族と一緒だったので、楽しかったですね。
まあ、親たちは日本海のほうが日本酒も美味しいし、海の幸も豊富だし、だから選んでいたのかなと大人になって思います(笑)
たぶんそれ以来、30年ほど訪れていないのではないかと思います。
そういえば、福井に行くと必ず同じ宿に宿泊していました。
現在も営業されているか確認したら、ありました。
たぶんこの宿であっていると思います。
若狭小浜“松月観の宿いたや”
http://www.itaya.biz/
いやいや、まだやってたんですね(失礼ですね)。
今回は泊まることができないけれど、いつか泊まりたいですね。
新規のお客様なので、良い商談になればいいなと思います。
主の祈ります。
東京に出てきて18年目の44歳です。食べ歩きとカメラに興味があります。
仕事は都内の翻訳・ウェブ制作会社で働いています。
キリスト教プロテスタント教会にて洗礼を受けクリスチャンとなりました。
好きな聖書の御言葉:コリント信徒への手紙Ⅰ 10章13節