こんにちは、堀本です。
今日はプレミアムフライデーということで、普段とは異なる一日を過ごされた方もいらっしゃるかもしれませんね^^
早速今日から、Scalaを用いて改修に取り掛かりました。まだまだ慣れない言語で、調べながらという状態ではありますが、触りながら理解するのがやっぱり一番だなって思います。
そういう意味で、今回Scalaを使う案件に携わることができたのは、とても良い機会・チャンスでもあるなと思っています。せっかくなので、使えるレベルまで持っていきたいものですね^^
業務後は、前期関わった案件の打ち上げに行ってきました。こちらは、(成果が認められて)社内で賞をいただいた案件のお疲れ様会となります。(半期に一度、全社スーパースター、全社スーパームーンという二つの賞が選ばれるのですが、今回は全社スーパースターの銀賞をいただきました)
賞金が出たので、この賞金を使っての打ち上げとなりました。ただで美味しいものを食べられるなんて、最高ですね^^。
打ち上げで余った分は、インセンティブとしていただけたりもするので、前期頑張った甲斐がありました^^
普段はお酒は全然飲まないのですが、今日は久しぶりに少し嗜みました。うーん、でもやっぱりお酒の美味しさというのがまだ僕にはわかりません(烏龍茶の方がよっぽど美味しいと思います)。
打ち上げの中で、前のチームでの上司の方とも話す機会があったのが、一番嬉しい出来事でした。本当に色々お世話になった方だったので、久しぶりに色々お話できて嬉しかったです。感謝の気持ちを伝えることができて、良かったなって思います^^
今期も気持ちを新たに、色々頑張るぞー!
今日もこうして、尊い一日を与えてくださった神様に、心から感謝いたします^^
みことば(通読で心に残った箇所)
サムエル記上17:45
だが、ダビデもこのペリシテ人に言った。「お前は剣や槍や投げ槍でわたしに向かって来るが、わたしはお前が挑戦したイスラエルの戦列の神、万軍の主の名によってお前に立ち向かう。
追記
今日色々お話を聞く中で、結構僕は仕事を人より多く抱えているように見えるという話を聞きました(こう見えて、出社は誰よりも早いんです)。僕としては、特に多くをこなしている感覚はなかったのですが、抱えこみすぎていないかはちょっと点検してみようという気持ちになりました。
気づきを与えてくださった神様に感謝致します^^
また、今期の目標としては、チーム全体の最適化を目指したいなって思っています。周りをよく観察して、一人一人をより輝かせるような働きができたら良いなって思います^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)