こんにちは、堀本です。
気がつけば週半ば、早いものですね^^
今日はまたちょっと忙しい日でした。
諸々の定例に加え、明日の切り替えリリースのため、諸々チェックをしていました。また、その他レビューするものが結構溜まっていたので、そちらを優先して処理していました。
また今日も別のリリースがあったので、そちらの確認等もおこなっていました。一旦は問題が出ていないので、とりあえずは一安心ですが、明日の切り替えリリースがちょっと心配ですね><
ということで、今日は14時間くらい働いてしまいましたが、やっぱり長時間勤務は良くないですね。。今日はさすがに疲れました。
今月は残業時間が結構な感じになりつつあるので、明日以降はちゃんと時間を調整して帰ろうと思います。
これから休む内に、主からの良い癒しの時間を信じ、感謝します。
今日一日も、共にいてくださった神様に、心から感謝いたします^^
みことば(通読で心に残った箇所)
ネヘミヤ記8:17
こうして捕囚の地から帰った人々から成る会衆は、皆で仮庵を作り、そこで過ごした。ヌンの子ヨシュアの時代からこの日まで、イスラエルの人々がこのような祝いを行ったことはなかった。それは、まことに大きな喜びの祝いであった。こうして捕囚の地から帰った人々から成る会衆は、皆で仮庵を作り、そこで過ごした。ヌンの子ヨシュアの時代からこの日まで、イスラエルの人々がこのような祝いを行ったことはなかった。それは、まことに大きな喜びの祝いであった。
追記
Haskellの勉強会が今日から始まりました。
今日はまだ基本的なところの解説という感じでしたが、これから難しくなっていきそうなので、次回以降は予習して臨みたいなって思います。
誘ってくれた同僚に感謝ですね^^。
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)