こんにちは、堀本です。
今日一日も、とても寒い一日でしたね><
今日は部会と定例がありました。部会ではKVSに移行したDBについての話があり、とても参考になりました^^
業務としては、利用しなくなったコードの部分の削除について、一通り結合試験まで終えることができました。合わせて、他の案件も年明けリリースを開始できるように、諸々の準備を進めていました。
喉の調子も、昨日に比べて随分良くなってきたので良かったです^^。癒しを与えてくださった神様に感謝ですね。明日は完全回復していることを信じます^^
今日一日も、変わらずともにいてくださった神様に感謝いたします。
みことば(通読で心に残った箇所)
箴言14:23
どのような苦労にも利益がある。口先だけの言葉は欠乏をもたらす。
追記
技術支援の制度を利用して、今月も書籍をいくつか入手^^。
今日手元に届いたので、早速そのうちの一冊「Infrastructure as Code」という書籍を読み始めました。まだまだ手動で行っているオペレーションが多いので、どんどん自動化を進めて行きたいものですね^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)