こんにちは、堀本です。
今日は教会にて結婚式がありました。
こうして喜びの瞬間に立ち会えたことに感謝です。神様の愛の中で、素晴らしい家庭となることを確信し、感謝いたします^^
式後に、ホームレスの人にご飯を配る活動をしている兄弟姉妹の人たちがいるのですが、そちらのご飯を作るところを少々手伝ってきました。愛を持って、できることをこうして続けて行なっている人たちは、本当にすごいなと思います。
お手伝いできる日には、また是非お手伝いできたらいいですね^^
明日は主日。早速悔い改めたことを、喜んで行動にうつしていこうと思います。
全ての与え主であり、前に進む勇気・活力をくださる神様に、心から感謝いたします^^
みことば(通読で心に残った箇所)
エゼキエル書17:24
そのとき、野のすべての木々は、主であるわたしが、高い木を低くし、低い木を高くし、また生き生きとした木を枯らし、枯れた木を茂らせることを知るようになる。」主であるわたしがこれを語り、実行する。
日々のみことばメモ
追記
大学の5年祭(同窓会)があったので、こちらにお邪魔してきました。
大学全体の同窓会だったのですが、学部卒の人が多く、知っている人はほとんどいなかったのは残念でしたが、こうして久しぶりに母校に来れたのは、なんだか懐かしかったです^^。
どこかのタイミングで久しぶりに、研究室に顔を出してみたいですね。
それにしても、もう卒業から約5年経つのですね。本当に月日が経つのは早いなと思います^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)