こんにちは、堀本です。
今日一日もたくさんの恵みをくださった神様に感謝いたします^^
今日は朝から豊洲(豊洲フロント)に行ってきました。次年度の新卒くんたちの研修内容の参考にするため、中途入社の方向けの社内技術の研修を聞いてきました。
座学ばかりではなく、ハンズオンの研修も結構豊富にあって、色々参考になりました。CI/CDやPaaS周りの内容が以前よりも充実していたのも、とても印象に残っています。とはいえ、さすがに一日研修を受ける(僕は見学者という立場でしたが)というのは疲れますね><
僕が考える研修課題の実施前に、新卒くんたちがどのような前提知識を学んでくるのかがなんとなく見えてきたので、とても参考になりました。こういった機会を用意してくださった人事の方に感謝ですね^^
新卒くんたちに多くの学びがあるような研修にできるように、しっかり考えようと思います。豊かに知恵が与えられるように、祈らないとですね^^
今日一日も、全ての面で支えてくださった神様に心から感謝いたします^^
みことば(通読で心に残った箇所)
エゼキエル書40:4
その人はわたしに向かって言った。「人の子よ、自分の目で見、自分の耳で聞き、わたしがこれから示す、すべてのことを心に留めなさい。あなたがここに連れて来られたのは、それを示すためです。あなたが見ることを、すべてイスラエルの家に告げなさい。」
日々のみことばメモ
追記
研修会場の近く(豊洲駅近く)にららぽーとがあったので、お昼にちょっと行って見ました。
(噂には聞いていたのですが)都内のそれほど遠くない位置に、こんなショッピングモールがあったとは盲点でした。またゆっくり時間を見て、きて見たいですね^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)