こんにちは、堀本です。
今日一日も、たくさんの恵みをくださった神様に感謝いたします^^
今日はセミナーと定例がありました。
セミナーの方は、Atlassianのエンジニアの方を招いてのセミナーで、Jiraやコンフルエンスの使い方について、理解が深まり感謝です。ガントチャートがとても便利そうですね。早速業務にも活用していきたいなと思いました^^
定例においては、担当案件の進捗報告を行いました。僕の担当分はだいたい開発まで終わっていて、来週あたりから結合試験を行っていく予定なのですが、他コンポーネントのところで一部追加開発が発生したとのことで、また少し待つ時間が出てしまいそうなのは残念ですね。
また、空いた時間にDBのマイグレーションツールを刷新していました。アドホックなツールになってしまっているので、もっといい形に作り直してしまいたいですね^^
今日一日も、様々な気づきをくださった神様に感謝いたします^^
みことば(通読で心に残った箇所)
エゼキエル書42:20
彼は四方を測ったが、外壁は全体を囲んでおり、その長さは五百アンマ、幅も五百アンマであった。それは、聖なるものを俗なるものから区別するためであった。
日々のみことばメモ
追記
今日は業務で利用しているPCのリプレイスがありました。
僕の使っていたPC(macbook air)が、4年ほど前のモデルだったため、新しいPCへのリプレイス対象だったからなのですが、以前のモデルよりも性能面が上がっていていい感じです^^
ただ、やっぱり諸々のセットアップ作業が面倒ではありますね><
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)