こんにちは、堀本です。
今日一日もたくさんの恵みをくださった神様に感謝いたします^^
今日は有給をいただき、河口湖に行ってきました。
一緒に行った教会の兄弟が写真を撮りに行かれるということで、僕はそれについて行った形なのですが、車掌としての姿や、仕事をしている電車に乗ることができて感謝でした^^
天気もよく、富士山がとても綺麗に見えました。また、お昼に案内していただいた吉田うどんもとても美味しかったです。一緒に連れて行ってくれた兄弟、また案内してくれた兄弟に感謝ですね^^
東京に帰宅後、別の兄弟に誘われて、兄弟の同僚の方と一緒に新宿将棋センターに。本日は時間の都合上、一局しか指すことはできませんでしたが、やっぱり将棋は楽しいですね^^
途中から安全勝ちを目指してしまい、とても辛い指し方になってしまったのが少々申し訳ありませんでしたが笑。誘ってくださった兄弟、また一緒に将棋を指してくださった同僚の方に感謝いたします^^
将棋後、明日行われる結婚式の準備にも行って来たのですが、こちらはついた頃にはほとんど終わっていて、私はお菓子をいただいて帰るという感じになってしまったのが申し訳無かったですが笑。
今日一日も、素晴らしい一日をくださった神様に心から感謝いたします。
みことば(通読で心に残った箇所)
ダニエル書3:33
この神のしるしは、いかに偉大であり/不思議な御業は、いかに力あることか。その御国は永遠の御国であり、支配は代々に及ぶ。
日々のみことばメモ
追記
以前は将棋が趣味と言っても、将棋好きの方以外からは、
「渋いですね」
以上のコメント、また興味を持っていただいたことがほとんどなかったのですが、最近は藤井五段や羽生竜王、ひふみんなどの影響で将棋に興味を持ってくれる人がとても増えたなという印象があります。
将棋好きの私からすると、とても嬉しい変化だなって思いますし、最近はコミュニケーションのツールとしてもとても重宝しています^^
賜物として与えてくださった神様に感謝ですね^^
名前:堀本悠介
年齢:30歳
都内のIT企業でエンジニアとして働いています。
2013年に洗礼を受けてクリスチャンとなりました。
好きな聖書の箇所:土の器(コリント信徒への手紙(II) 4章)