こんにちは、石井です。
最近更新をさぼってしまっていましたが、久しぶりの更新です。
先日仕事で鎌倉に行ってきました。
とても久しぶりだったので、江ノ電に乗ったり、アサガオをみたり、ちょっとした旅行気分を味わいました。
都内から総武快速線で鎌倉駅まで1本で行くことが出来ます。
JR鎌倉駅の隣に江ノ島電鉄鎌倉駅のホームがあり、多くの旅行者が江ノ電のホームに流れ込んできました。
おなじみのグリーンの車両が入線してきました。
早速乗り込み、江ノ島駅まで行って見ることにしました。
途中の鎌倉高校前駅付近では、車窓からでも綺麗に海を見ることが出来ます。
江の島に到着して、多くの観光客は降りていき、海や江の島へ遊びに行きましたが、私はあくまで仕事、お客様との打ち合わせ時間がありますので。折り返しの電車に乗ります。
悲しい。
途中、多少時間がありましたので、長谷寺へ行ってきました。お目当てはアサガオです。
長谷寺のアサガオは有名ですよね。一瞬であれば、時間的にも大丈夫ということで、早速途中下車して行ってきました。
アサガオ綺麗でした。もっとゆっくり見たかったなあー。
多くの観光客が来ており、外国人も多かったです。
駆け足で観光地をまわってきたのですが、意外とリフレッシュ出来ました。
その後の打ち合わせも集中してできましたので、良かったです。
東京で働いているので、たまには自然に触れることも必要ですね。
良い時間に感謝です。
東京に出てきて18年目の44歳です。食べ歩きとカメラに興味があります。
仕事は都内の翻訳・ウェブ制作会社で働いています。
キリスト教プロテスタント教会にて洗礼を受けクリスチャンとなりました。
好きな聖書の御言葉:コリント信徒への手紙Ⅰ 10章13節