こんにちは、石井です。
10月にあり、私の好きな季節となりました。
紅葉も綺麗だし、美味しいものもたくさんありますし…。
クリスマスやお正月など新年に向かっていく世の中の雰囲気が好きなんですよね。
毎年紅葉を見に行きたいと思いながら、今年も行けそうもないのですが、高尾山くらいであれば、日帰りで行けるので、時間を見つけていきたいなと考え中です。
美味しいものと言えば、平井の豊田屋のあんこう鍋が食べたいですね。
予約とるのも難しいけど、ちゃんと大将が鍋の面倒を見てくれて、たくさん入っているあん肝ややわらかい身はなんとも言えません。痛風も吹き飛ばすおいしさです!
誰かいっしょにいきませんか?
詩編145章8節
8主は恵みに富み、憐れみ深く/忍耐強く、慈しみに満ちておられます。
主はまさにこの御言葉にあるようなお方です。
困難に直面している人を見ると憐みの心で、恵みをたくさん与えられます。
与えられた人は、自然と神様に祈りを捧げるようになります。
クリスチャンとして、主から与えられるとき、また困難に直面しても、私には神様がいらっしゃると思える時、大きな勇気を持てるのです。これほど大きな恵みはありません。
恵み深い主に感謝します。
東京に出てきて18年目の44歳です。食べ歩きとカメラに興味があります。
仕事は都内の翻訳・ウェブ制作会社で働いています。
キリスト教プロテスタント教会にて洗礼を受けクリスチャンとなりました。
好きな聖書の御言葉:コリント信徒への手紙Ⅰ 10章13節