こんにちは、石井です。
昨日は教会設立30周年記念礼拝でした。
礼拝後には教会の様々な人たちと分かち合いの時間を持って楽しい時間を過ごしました。
そのあと、今月誕生日の人をお祝いしました。
事前にいろいろ企画を出し合いながら、喜んでもらえるよう準備しました。
その中で私が出した企画が、使い捨てカメラでみんなと写真を撮り、アルバムに貼ってコメントを寄せてプレゼントしようというものです。
今はスマホやデジカメなどで写真を撮るので、すぐに撮影し直しができるけど、使い捨てカメラだと、プリントするまで見れないから、ドキドキが楽しいかなと思ったりして…。
20代の子は、「写ルンです」を「しゃるんです」と呼んでたりして、ちょっと驚きでした。
誕生日に多くの人にお祝いをしていただく機会は年々少なくなっていくものなので、教会での誕生日のお祝いは、良い時間だと思います。
哀歌3章22節
22主の慈しみは決して絶えない。主の憐れみは決して尽きない。
主の慈しみ=深い愛情は絶えない。主の憐れみ=苦しみへの理解や情は尽きない。
主は罪人であったり、苦しんでいる人にも愛を示されます。
その愛は決して尽きないとおっしゃっています。
現在、そのような状況に置かれている方は、ぜひ近くのキリスト教会へ行って見てください。
きっと心が救われることと思います。
東京に出てきて18年目の44歳です。食べ歩きとカメラに興味があります。
仕事は都内の翻訳・ウェブ制作会社で働いています。
キリスト教プロテスタント教会にて洗礼を受けクリスチャンとなりました。
好きな聖書の御言葉:コリント信徒への手紙Ⅰ 10章13節