こんにちは、石井です。
今日は教会にて洗礼式がありました。
一緒に礼拝をささげてきた人が本日洗礼を受けるということで、みんなでお祝いにきました。
やはり、洗礼式はいいですね!主の子供が増えていくことで、日本のみんなが福音を聞く機会が増えていきます。
ほかの国々に比べて、クリスチャンの人口がなかなか増えていかない現状がありますが、この苦しい状況を打開することができたとき、多くの国々の手本となると思います。
だからこそあきらめず、一人でも多くの人に福音を告げ知らせることが大切なのです。
朝早くからみんなで集まり、手料理を作りました。
洗礼式が終わった後、みんなで一緒に食べてお祝いしました。
わたしは、洗礼を受けた後、罪に対してとても敏感になっていたことを思い出します。
何をするにしても、これは罪なのかどうかが頭をよぎって、とても窮屈な生活をしていました。
しかし、教会でも学びを通して、主は私たちを縛るのではなく、恵みあふれる毎日を送ってほしいと願っているのだと知りました。
今後クリスチャンとして、様々な苦難が訪れることがあるかもしれませんが、教会のみんなと一緒に主に祈りながら克服してほしいと思います。
洗礼おめでとう!
東京に出てきて18年目の44歳です。食べ歩きとカメラに興味があります。
仕事は都内の翻訳・ウェブ制作会社で働いています。
キリスト教プロテスタント教会にて洗礼を受けクリスチャンとなりました。
好きな聖書の御言葉:コリント信徒への手紙Ⅰ 10章13節